小脇健次とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > 小脇健次の意味・解説 

小脇健次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/30 09:27 UTC 版)

小脇 健次(こわき けんじ)は、日本の元お笑いタレント(1人コント)である。元太田プロダクション所属。血液型はA型。東京都葛飾区出身である。小脇健二、小脇けんじ、脇けんじとも。

日本テレビ「鶴ちゃんのプッツン5」にて、知人とともに観覧していたところを、片岡鶴太郎に見いだされ、同番組の前説を務めるようになってデビューした。

その後太田プロ主催のライブ「噂のSHOW TIME」に出演するようになり、その得意なキャラクターで、人気者になった。同世代には、松村邦洋爆笑問題などがいる。なお、あっぱれさんま大教授 (CX)にて引退していることが明らかになった。

持ちネタ

  • 電車渋滞中のサラリーマン
  • ちょんまげにされた床屋の客

芸歴

受賞

ニッポン放送「松村邦洋のオールナイトニッポン」で行なわれた“第2回ギャグカウパー94”にてMVPを受賞した。

(第1回MVPは無名時代のロンドンブーツ1号2号

影響を受けた芸人

2006年5月28日放送の「あっぱれさんま大教授」にて、人気お笑い芸人のはなわが、高校生の頃ニッポン放送で放送された小脇健次のネタを聞いて、お笑い芸人になろうと決めたと告白した。

なお、同番組にて芸能活動再開を宣言した(明石家さんまは否定的)。





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」から小脇健次を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から小脇健次を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から小脇健次 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小脇健次」の関連用語

小脇健次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小脇健次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小脇健次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS