小浜市立西津小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 08:55 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2025年3月)
|
小浜市立西津小学校 | |
---|---|
北緯35度30分50秒 東経135度45分16秒 / 北緯35.513861度 東経135.754333度座標: 北緯35度30分50秒 東経135度45分16秒 / 北緯35.513861度 東経135.754333度 | |
過去の名称 | 西津尋常小学校 西津国民学校 小浜町立西津小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | ![]() |
設立年月日 | 1872年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B118210000625 |
所在地 | 〒917-0002 |
福井県小浜市北塩屋18-19
|
|
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
小浜市立西津小学校(おばましりつ にしづしょうがっこう)は福井県小浜市北塩屋にある公立小学校。
沿革
- 1872年 - 創立
- 1892年 - 西津尋常小学校に改称。
- 1941年4月1日 - 遠敷郡小浜町西津国民学校に改称。
- 1947年4月 - 遠敷郡小浜町立西津小学校に改称。
- 1951年3月30日 - 合併により、小浜市立西津小学校に改称。
通学区域
- 堀屋敷、板屋町、小湊、大湊、北塩屋、西長町、北長町、西津福谷、新小松原、下竹原、小松原川東、小松原川西、(山王前)、(松ヶ崎)[1]
進学先中学校
周辺施設
- 若狭総合公園
脚注
- ^ a b “就学校について 校区一覧”. 小浜市 (2019年4月1日). 2025年3月22日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 小浜市立西津小学校のページへのリンク