尊勝仏頂仏母陀羅尼
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 15:04 UTC 版)
【慣用音】ナウボバギャバテイ・タレイロキャ・ハラチビシシュダヤ・ボウダヤ・バギャバテイ。タニャタ・オン・ビシュダヤ・ビシュダヤ・サマサマサンマンタ・ババシャソハランダギャチギャガナウ・ソハバンバ・ビシュデイ。アビシンシャトマン・ソギャタバラバシャナウ・アミリタ・ビセイケイマカマンダラハダイ・アカラアカラ。アユサンダラニ・シュダヤシュダヤ・ギャギャナウビシュデイ・ウシュニシャビジャヤ・ビシュデイ・サカサラアラシメイ・サンソジテイ・サラバタターギャタ・バロキャニ・サタハラミタハリホラニ・サラバタターギャタ・キリダヤ・ジシュタナウ・ジシュチタ・マカボダレイ・バザラキャヤ・ソウカ・タナウ・ビシュデイ・サラババラダ・バヤドラギャチ・ハリビシュデイ。バラチニバラタヤ・アヨクシュデイ・サンマヤ・ジシュチテイ・マニマニマカマニ。タタータボタクチ・ハリシュデイ・ビソホタ・ボウジシュデイ・シャヤシャ・ビジャヤビジャヤ・サンマラサンマラ。サラバボダ・ジシュチタシュデイ・バジリバザラギャラベイ・バザランババトママ・シャリラン・サラバサトバンナン・シャ・キャラハリビシュデイ。サラバギャチハリシュデイ・サラバタターギャタシッシャメイ・サマジンバサエンド・サラバタターギャタ・サマジンバサ・ジシュチテイ・ボウジヤ・ボウジヤ・ビボウジヤ・ビボウジヤ・ボウダヤ・ボウダヤ・ビボウダヤ・ビボウダヤ・サンマンダ・ハリシュデイ・サラバタターギャタ・キリダヤ・ジシュタナウ・ジシュチタ・マカボダレイ。ソワカ。 【梵文】Namo bhagavate trailokya-prativisishtaaya buddhaaya bhagavate, tad-yathaa om visodhaya visodhaya samaasama-samantavabhaasa-spharana-gati-gahana-svabhaava-visuddhe, 'bhishincatu maam, sugatavara-vacanamritabhishekair mahaa-mantrapadair aahara aahara, aayuhsamdhaarani, sodhaya sodhaya, gagana-visuddhe ushniisha-vijaya-vishuddhe, sahasra-rasmi-samcodite sarva-tathaagatavalokani shat-paaramitaaparipuurani, sarva-tathaagata-hridayadhishtaanadhishthite, mahaamudre, vajra-kaaya-samhaatana-visuddhe, sarvavarana-bhaya-durgati-parivisuddhe, pratinivartaya aayuh-suddhe samayadhishthite, mani mani mahaamani, tathaataa-bhuuta-koti-parisuddhe, visphuta-buddhi-suddhe, jaya jaya, vijaya vijaya, smara smara, sarva-buddhadhishthaana-suddhe, vajri, vajragarbhe vajram bhavatu mama sariiram sarva-sattvaanaam ca, kaaya-parivisuddhe, sarva-gatii-parisuddhe sarva-tathaagataas ca me samaasvaasayantu, sarva-tathaagata-samaasvaasadhishthite, budhya budhya, vibudhya vibudhya, bodhaya bodhaya, vibodhaya vibodhaya, samanta-parisuddhe, sarva-tathaagata-hridayadhishthaanadhishthita-mahaamudre, svaha. 短呪[心呪]オン ボロン ソワカ オン アミリタ アユダディ ソワカOṃ bhrūṃ svāhā. Oṃ amṛta āyur-datte svāhā.
※この「尊勝仏頂仏母陀羅尼」の解説は、「尊勝仏頂」の解説の一部です。
「尊勝仏頂仏母陀羅尼」を含む「尊勝仏頂」の記事については、「尊勝仏頂」の概要を参照ください。
- 尊勝仏頂仏母陀羅尼のページへのリンク