寺内優のおはようラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > ラジオ番組 > 中国放送のラジオ番組 > 寺内優のおはようラジオの意味・解説 

寺内優のおはようラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 00:37 UTC 版)

寺内優のおはようラジオ
愛称 おはようラジオ
ジャンル 情報番組
放送方式 生放送
放送期間 1973年4月16日 -
※寺内担当の期間は以下の通り
1997年4月 - 1999年3月(第1期、1998年9月までは月 - 木曜日担当、翌10月からは土曜日担当)
2003年3月31日 - 2010年4月2日(第2期)
放送時間 平日 6:55 - 9:00
放送局 中国放送(RCCラジオ)
出演 寺内優
テンプレートを表示

寺内優のおはようラジオ(てらうちまさるのおはようラジオ)は2003年3月31日から2010年4月2日まで中国放送(RCCラジオ)で平日6:55 - 9:00に放送されていた朝の情報番組。

概要

早朝のニュースや、スポーツの話題を中心に放送する約2時間のワイド番組。2003年春にRCCラジオが行った平日朝~午後のワイド番組大改編の一環として『平成ラヂオバラエティごぜん様さま』『本名正憲のきょうもゴゴイチ』と共に開始[1]。それまで担当していた本名正憲(RCCアナウンサー)が『きょうもゴゴイチ』へ異動することに伴い寺内優(同じくRCCアナウンサー)に引き継がれた。2010年4月2日に寺内が卒業し、『おはようラジオ』は再び本名が担当する事となった。

放送時間

毎週月 - 金曜 6:55 - 9:00

パーソナリティ

番組コーナー

  • スポーツレーダー(6時55分、8時15分)
  • 朝いちニュースチェック(7時3分)
  • 夜うち朝がけリンリン情報(7時13分、※お早うネットワークのスポンサードネット)
    • 月曜・火曜・金曜…日替わり情報
    • 水曜…永田町情報(共同通信編集委員・榊原元廣)
    • 木曜…耳よりコラム
  • 武田鉄矢・今朝の三枚おろし(7時30分)
  • ゴルフインフォメーション(7時40分、提供:久井カントリークラブ(月)、新市クラシックゴルフ(水))
  • (月-金)E-navi(7時42分)(提供:吉相(水))
  • 七色のメロディー(7時52分、提供:福屋(水・木・金))
  • 日本全国8時です(8時)
  • 鈴木杏樹のいってらっしゃい(8時21分)
  • なっとく8時半(8時30分)
    • 月曜…Dr.コパのおはよう風水
    • 火曜…教えてドクター
    • 水曜…おでかけランチ
    • 木曜…おはようマネー通信
    • 金曜…旅情報
  • 街角ウォッチング(8時32分)
    • ラジオカー(月・水・金)/ひろしま瓦BANG!(火・木)
    • ディレクターこだわりの1曲
  • 今日も一日交通安全(8時47分、提供:広島県交通安全協会)※5・7・9・12月のみ

備考

  • 寺内はこれ以前にも1997年4月から1998年9月まで木曜日~土曜日、1998年10月から1999年3月まで土曜日の「おはようラジオ」を担当。本名が番組に復帰後も休暇時の代理を担当する場合がある。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寺内優のおはようラジオ」の関連用語

寺内優のおはようラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寺内優のおはようラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寺内優のおはようラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS