寝屋川市立第五小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/25 07:20 UTC 版)
| 寝屋川市立第五小学校 | |
|---|---|
|  | |
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 寝屋川市 | 
| 設立年月日 | 1952年 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 所在地 | 〒572-0005 | 
| 
      大阪府寝屋川市成田西町2-3
      北緯34度46分38.1秒 東経135度38分18.3秒 / 北緯34.777250度 東経135.638417度座標: 北緯34度46分38.1秒 東経135度38分18.3秒 / 北緯34.777250度 東経135.638417度 | |
| 外部リンク | 公式サイト | 
| プロジェクト:学校/小学校テンプレート | |
寝屋川市立第五小学校(ねやがわしりつ だいごしょうがっこう)は、大阪府寝屋川市成田西町にある公立小学校。
沿革
- 1952年 - 寝屋川市立北小学校より分離開校、学校給食開始
- 1963年 - 養護学級開設
- 1981年 - 新プール竣工
- 1984年 - 養護学級増設
- 1985年 - 校内テレビ放送開始
- 2005年 - 教育特区による国際コミュニケーション科の学習開始
通学区域
- 寝屋川市 菅相塚町、香里本通町、郡元町、境橋町、末広町、成田町、成田西町、成田東町、東香里園町、美井町、美井元町、三井南町(一部)、成田東が丘(一部)、成田南町(一部)
交通
出身者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 寝屋川市立第五小学校のページへのリンク

 
                             
                    



