富駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/03 23:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動富駅 | |
---|---|
とみ Tomi |
|
◄高江 (0.9km)
(1.8km) 富の原►
|
|
所在地 | 熊本県菊池郡泗水町竹下 |
所属事業者 | 熊本電気鉄道 |
所属路線 | 菊池線 |
キロ程 | 16.3km(上熊本起点) 藤崎宮前ら15.3km |
駅構造 | 地上駅 |
開業年月日 | 1913年(大正2年)3月15日 |
廃止年月日 | 1955年(昭和30年)3月10日 |
備考 | 泗水駅開業に伴い廃駅 |
富駅(とみえき)は、かつて熊本県菊池郡泗水町(現・菊池市)竹下地区にあった熊本電気鉄道菊池線の駅(廃駅)である。
歴史
廃止後の状況
当駅は孔子公園の交差点の富バス停付近にあったとされているが、現在はホームも全て撤去されている。
隣の駅
関連項目
|
固有名詞の分類
- >> 「富駅」を含む用語の索引
- 富駅のページへのリンク