宗像ユリックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宗像ユリックスの意味・解説 

宗像ユリックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/23 23:23 UTC 版)

宗像ユリックス
概要
住所 福岡県宗像市久原400
ウェブサイト
https://yurix.munakata.com/
テンプレートを表示

宗像ユリックス(むなかたユリックス)は、福岡県宗像市久原にある総合複合施設である。1988年開業。福岡県内外から年間100万人を超える人々が利用する。「ユリックス」の名称の由来は、宗像市の花に指定されている「ユリ」と市木に指定されている「クスノキ」からの造語である。2015年から開催されている全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津)の発着点となっている。

施設一覧

  • 芝生広場 - 草っ原の山や川がある。
  • パットゴルフ場
  • ゆ~ゆ~プール(野外プール)
  • アクアドーム(室内プール)
  • ユリックス図書館
  • プラネタリウム - NPO法人による運営となっており、全国のプラネタリウム関係者からも注目されている。また、毎年4月から10月くらいまでの期間、ほぼ1ヶ月に1回「ほしぞらウォッチング」と呼ばれる天体観望会を開催している。プラネタリウム番組は、大人向け、子供向け、リラクゼーションの3種類があり、いずれも職員による生解説となっている。運営は、NPO法人「エム・ワイ・ピー」職員に加え、「ほしぞらスタッフ」と呼ばれる天文ボランティアによって行われている。
  • イベントホール(最大収容人員2,309人)、ハーモニーホール(622席) - 楽団演歌歌手フォーク歌手などがコンサートを開いている。近年では、松浦亜弥THE ALFEEなども公演し、新日本プロレスプロボクシングライジング福岡も試合をおこなった。更に、現在または過去に一般映画館で上映された映画を放映している。

近隣施設

交通

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から宗像ユリックスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から宗像ユリックスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から宗像ユリックス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宗像ユリックス」の関連用語

宗像ユリックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宗像ユリックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宗像ユリックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS