守護小笠原家と筑摩郡・安曇郡の豪族たち
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/20 14:13 UTC 版)
「風林火山 (NHK大河ドラマ)」の記事における「守護小笠原家と筑摩郡・安曇郡の豪族たち」の解説
小笠原長時(おがさわら ながとき) 演:今井朋彦 信濃国守護、林城主。晴信が上田原の戦いで敗れ弱体化したと見るや戦いを挑むが、塩尻峠の戦いで大敗する。後に村上義清を頼るが見放され、京の同族を頼り落ち延びた。 古厩盛兼(ふるまや もりかね) 小岩嶽城主。村上討伐の前に武田に攻められ、小岩嶽城は落城し自害する。
※この「守護小笠原家と筑摩郡・安曇郡の豪族たち」の解説は、「風林火山 (NHK大河ドラマ)」の解説の一部です。
「守護小笠原家と筑摩郡・安曇郡の豪族たち」を含む「風林火山 (NHK大河ドラマ)」の記事については、「風林火山 (NHK大河ドラマ)」の概要を参照ください。
- 守護小笠原家と筑摩郡安曇郡の豪族たちのページへのリンク