宇都宮市立宮の原小学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 宇都宮市立宮の原小学校の意味・解説 

宇都宮市立宮の原小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/09 02:09 UTC 版)

宇都宮市立宮の原小学校
校門
北緯36度32分32.51秒 東経139度52分24.18秒 / 北緯36.5423639度 東経139.8733833度 / 36.5423639; 139.8733833座標: 北緯36度32分32.51秒 東経139度52分24.18秒 / 北緯36.5423639度 東経139.8733833度 / 36.5423639; 139.8733833
国公私立の別 公立学校
設置者 宇都宮市
設立年月日 1970年4月1日
共学・別学 男女共学
小中一貫教育 一条地域学校園[1]
* 宇都宮市立一条中学校
学期 2学期制
学校コード B109210000458
小学校コード B109210000458[2]
所在地 320-0835
栃木県宇都宮市宮原4丁目1番14号
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

宇都宮市立宮の原小学校(うつのみやしりつ みやのはらしょうがっこう)は、栃木県宇都宮市宮原四丁目にある公立小学校である。

沿革

  • 1970年(昭和45年)4月1日 - 宇都宮市立西原小学校から分離独立し宇都宮市立宮の原小学校開校
  • 1971年(昭和46年)11月9日 - 体育館兼講堂竣工
  • 1982年(昭和57年)8月24日 - プール完成
  • 2019年(令和元年)10月8日 - 創立50周年記念として野球のボールとバットを人文字で描くイベントを開催[3]。集まった662人は「人文字でバットとボールの形を作り出した最多人数」としてギネス世界記録に認定された[3]

通学区域

宇都宮市[4]
  • 川田町の一部
  • 滝の原2丁目の一部,滝の原3丁目の一部
  • 西原町の一部
  • 花房1丁目の一部
  • 日の出1丁目 - 2丁目
  • 不動前1丁目 - 5丁目
  • 宮原1丁目,宮原3丁目 - 5丁目
  • 弥生1丁目 - 2丁目
  • 吉野1丁目 - 2丁目
  • 陽南1丁目の一部,陽南2丁目の一部

アクセス

関連項目

  • 宇都宮常設球場 - 1960年12月閉鎖された。この球場跡地を利用して開校。
    • 2004年、校内に常設球場顕彰碑を設置。創立記念日の集会では毎年必ず常設球場のことを児童に話している[5]
  • 宇都宮市立宮の原中学校 - 1963年から1970年3月まで当地に所在[6]

脚注

  1. ^ 一条地域学校園のおすすめ献立”. 宇都宮市教育委員会事務局学校健康課. 2022年5月5日閲覧。
  2. ^ 文部科学省 学校コード/北海道〜三重県”. 文部科学省総合教育政策局 (2021年5月1日). 2022年5月5日閲覧。
  3. ^ a b 松沢真美 (2019年10月8日). “校庭に描かれたバットとボール 人文字でギネス認定 宇都宮市の小学校”. 産経新聞. 2025年3月9日閲覧。
  4. ^ 市立小・中学校通学区域一覧宇都宮市
  5. ^ 2022年9月15日付下野新聞18面
  6. ^ 「ゼンリン住宅地図 宇都宮市(西部)’69」住宅地図出版社 1969年 ※宮の原小学校の場所が、宮の原中学校と記載されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  宇都宮市立宮の原小学校のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「宇都宮市立宮の原小学校」の関連用語

宇都宮市立宮の原小学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



宇都宮市立宮の原小学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの宇都宮市立宮の原小学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS