孫橋通
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/03 23:47 UTC 版)
孫橋通(まごはしどおり[1])は京都市左京区南部の東西の通りの一つ。
概要
三条通の一筋北、東は新高倉通から西は川端通まで。東の延長上の古川町通までを孫橋通の名前で呼ぶことがある。
さらに孫橋通の古川町通から東への延長、神宮道までを三条通北裏(さんじょうどおりきたうら)と呼ぶ。
主な沿道の施設
- 並河靖之七宝記念館 白川筋東入
- 京都市営地下鉄東西線東山駅 古川町下ル(孫橋通に面していない)
関連項目
脚注
- ^ 京都市内の通りの名称は「通」となっていて「り」を送らない。例外として道路標識では「通り」として送る表記を採用しているが、印刷資料で送るものは極めて珍しい。京都市内の通り#表記の差異参照
京都市内の東西の通り | ||
---|---|---|
西は 川端通 まで |
北隣の通り:仁王門通 | 東は 新高倉通(または神宮道) まで |
孫橋通 | ||
南隣の通り:三条通 |
固有名詞の分類
- 孫橋通のページへのリンク