太白区鈎取本町
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/16 07:08 UTC 版)
鈎取宿があった鈎取字町を中心とした地区。1984年(昭和59年)施行。1970年(昭和45年)から1992年(平成4年)まで鈎取本町を貫く旧笹谷街道は国道286号だったが、翌年よりバイパスである秋保通のみが国道286号となり、旧笹谷街道は市道鹿野人来田線に降格となった。
※この「太白区鈎取本町」の解説は、「本町 (仙台市)」の解説の一部です。
「太白区鈎取本町」を含む「本町 (仙台市)」の記事については、「本町 (仙台市)」の概要を参照ください。
- 太白区鈎取本町のページへのリンク