天塩町立天塩小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/12 02:14 UTC 版)
天塩町立天塩小学校 | |
---|---|
過去の名称 |
天塩教育所 天塩尋常小学校 天塩国民小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 天塩町 |
併合学校 |
天塩町立産士小学校 天塩町立円山小学校 天塩町立振老小学校 天塩町立川口小学校 天塩町立北産士小学校 天塩町立更岸小学校 |
創立記念日 | 1899年10月25日 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒〒098-3303 |
北緯44度53分02.6秒 東経141度44分48.1秒 / 北緯44.884056度 東経141.746694度座標: 北緯44度53分02.6秒 東経141度44分48.1秒 / 北緯44.884056度 東経141.746694度 | |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
天塩町立天塩小学校(てしおちょうりつ てしおしょうがっこう)は、北海道天塩郡天塩町新栄通4にある公立小学校。
概要
- 学級数 - 6
- 児童生徒数 - 131
- 本務教員数 - 16
- 本務職員数 - 8
- 校長 - 山田閑子[1]
- 学校給食 - あり
年表
- 1899年 - 創立。[2]
- 1900年 - 天塩教育所が認可される。[3]
- 1902年 - 天塩第一簡易教育所を分離(1941年に振老小に改称)
- 1905年 - 川口簡易教育所を分離。
- 1907年 - 更岸簡易教育所を分離。[4]
- 1985年 - 天塩町立産士小学校を統合。
- 1999年 - 天塩町立円山小学校を統合。
- 2001年 - 天塩町立振老小学校を統合。
- 2002年 - 天塩町立川口小学校を統合。
- 2007年 - 天塩町立北産士小学校を統合。
- 2012年 - 天塩町立更岸小学校を統合。
交通
- 沿岸バス - 特急はぼろ号「天塩」下車。
学校周辺
- 天塩町立天塩中学校
- 天塩町立国民健康保険病院
- 天塩川歴史資料館
- 天塩町農業協同組合
- 天塩駅跡
脚注
関連項目
- 天塩町立天塩小学校のページへのリンク