大阪市立田辺中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 15:12 UTC 版)
大阪市立田辺中学校 | |
---|---|
![]() |
|
北緯34度36分57秒 東経135度31分19.6秒 / 北緯34.61583度 東経135.522111度座標: 北緯34度36分57秒 東経135度31分19.6秒 / 北緯34.61583度 東経135.522111度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大阪市 |
設立年月日 | 1947年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C127210001051 |
所在地 | 〒546-0033 |
大阪府大阪市東住吉区南田辺4-7-24
|
|
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
大阪市立田辺中学校(おおさかしりつたなべちゅうがっこう)は、大阪府大阪市東住吉区に1947年に創立された公立中学校である。
2005年5月1日時点での生徒数は544名であった[要出典]。
人権学習や国際理解、平和学習などに力を入れている。
沿革
通学区域
- 大阪市立田辺小学校と大阪市立南田辺小学校の通学区域
交通
出身者
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 大阪市立田辺中学校のページへのリンク