大西久美(おおにし くみ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/11 02:10 UTC 版)
「メタモルフォシス伝」の記事における「大西久美(おおにし くみ)」の解説
受験名門校の落ちこぼれ。内向的な性格。父親は開業医で、一人娘である事から、医学部進学を義務付けられているが、理数系は苦手。実は詩が好き(文学クラブ所属)で、将来は文科系に進みたいと思っているが、なかなか言い出せない。その性格がもたらす振る舞い(乙女チックいじけタイプ)故に、要に“クネ”と呼ばれはじめ、親友の紅子にも伝染・定着している。
※この「大西久美(おおにし くみ)」の解説は、「メタモルフォシス伝」の解説の一部です。
「大西久美(おおにし くみ)」を含む「メタモルフォシス伝」の記事については、「メタモルフォシス伝」の概要を参照ください。
- 大西久美のページへのリンク