大脇浩二
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/04 13:30 UTC 版)
基本情報 | |
---|---|
国籍 | ![]() |
出身地 | 大阪府摂津市 |
生年月日 | 1979年9月2日(45歳) |
身長 体重 |
178 cm 75 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投左打 |
ポジション | 内野手 |
プロ入り | 1997年 ドラフト3位 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
この表について
|
大脇 浩二(おおわき こうじ、1979年9月2日 - )は、大阪府摂津市出身の元プロ野球選手(内野手)。
来歴・人物
高槻シニアから北照高へ進学。3年春は道大会優勝、夏は南北海道大会ベスト4[1]。1997年のプロ野球ドラフト会議でヤクルトスワローズから3位指名を受け[2]、12月3日に契約金5000万円・年俸500万円(金額は推定)で仮契約を結んだ[3]。背番号は54[4]。
小気味良い守備とシュアな打撃が売りの内野手として期待され1998年ファーム日本選手権制覇に貢献や1999年横浜スタジアムでのフレッシュオールスターゲームイースタン・リーグ選抜選出果たしたが、そのセールスポイントも肘の故障のため発揮出来ず、結局一軍出場のないまま2001年10月11日に戦力外通告を受け[5]、現役引退。
引退後は料理店でアルバイトをしながら専門学校の学費を貯め、消防士を目指した[6]。
詳細情報
年度別打撃成績
- 一軍公式戦出場なし
背番号
- 54 (1998年 - 2001年)
脚注
- ^ 1998プロ野球プレイヤーズ名鑑 スポーツニッポン新聞社
- ^ 「投手46人、半数超す 東海第四 吉村は巨人7位に」『北海道新聞』(縮刷版) 1997年(平成9年)11月22日付朝刊、16面(スポーツ面)。
- ^ 「ヤクルト3位指名 北照高の大脇 球団と仮契約」『北海道新聞』(縮刷版) 1997年(平成9年)12月4日付朝刊、19面(スポーツ面)。
- ^ 「ヤクルト新入団選手発表 五十嵐、大脇晴れやかに」『北海道新聞』(縮刷版) 1997年(平成9年)12月16日付朝刊、18面(スポーツ面)。
- ^ 「プロ野球情報 ヤクルトは大脇ら」『北海道新聞』(縮刷版) 2001年(平成13年)10月12日付朝刊、21面(スポーツ面)。
- ^ 「さよならプロ野球ヤクルト」『日刊スポーツ』2001年。2005年3月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月4日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 大脇浩二のページへのリンク