大平の獅子(おおひらのしし)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 03:31 UTC 版)
「薩摩剣士隼人の登場人物」の記事における「大平の獅子(おおひらのしし)」の解説
第二部六話から登場。ヤッセンボー一味からの闇の力で無理矢理目覚めさせられた獅子舞のような黒い獅子たち。2本足の獅子が4体、4本足の獅子が1体の計5体が出現して低いうなり声を上げ、その大きな口で噛み付き襲い掛かる。隼人の破影の太刀で闇を払われた後、おじゃこい隊により鎮められ5体が集まり1つの光となり、こいやまに伝わる古の宝「ラブリーフルーレ」へと変化して恋心を抱くスイートポテトレディの手に収まった。
※この「大平の獅子(おおひらのしし)」の解説は、「薩摩剣士隼人の登場人物」の解説の一部です。
「大平の獅子(おおひらのしし)」を含む「薩摩剣士隼人の登場人物」の記事については、「薩摩剣士隼人の登場人物」の概要を参照ください。
- 大平の獅子のページへのリンク