大学路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/22 02:55 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2017年11月)
|
大学路 | |
---|---|
|
|
各種表記 | |
ハングル: | 대학로 |
漢字: | 大學路 |
発音: | テハンノ |
日本語読み: | だいがくろ |
ローマ字転写: | Daehangno |
大学路(だいがくろ、テハンノ)は、大韓民国ソウル特別市鐘路区にある道路の名称、およびその周囲の地区の名称である。
概要
全長1.6kmで、恵化駅を中心にのびている。もともとは、この付近にソウル大学校があった街で、学生街として発展していた。1975年に大学が移転して、若い芸術家が集まり始め、今に至る若者が集まる芸術の街となった。また、ミュージカルなどの劇場も多く集まるため、「韓国のブロードウェイ」とも言う[1]。
周辺
美術館をはじめとする文化施設や洋風レストランがあちこちにある。
- マロニエ公園
- ソウル大学付属病院
- 韓国放送大学校
- 芸総会館
- 文芸会館
- 大学路文化会館
- 基督教会館
- ソウル師大付属女中学校
- ソウル師大付属初等学校
脚注
- ^ みょんふぁ (2023年2月24日). “【第1回】韓国ブロードウェイ 世界最大の劇場街『テハンノ(大学路)』 〜その1〜 | えんぶの情報サイト 演劇キック”. enbu.co.jp. 2024年7月22日閲覧。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 大学路のページへのリンク