大きさ・あるいは特殊な物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 06:32 UTC 版)
自費製作のものは長さ9 - 54cmほど。貸与・下賜される十手は長さ35 - 48cm程度。手練の剣士と相対峙する場合や対長柄武器、大捕り物では対刀剣用での60 - 115cm程度の長さの打ち払い十手と呼ばれるものが貸与された。これには耐衝撃のために円柱ないし楕円柱状の木柄をはめた物や柄巻きを施した物も存在する。また同様の目的で『長なえし』と呼ばれる木柄をはめた長いなえしも用いられた。
※この「大きさ・あるいは特殊な物」の解説は、「十手」の解説の一部です。
「大きさ・あるいは特殊な物」を含む「十手」の記事については、「十手」の概要を参照ください。
- 大きさあるいは特殊な物のページへのリンク