外人部隊 (1954年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/29 20:59 UTC 版)
| 外人部隊 | |
|---|---|
| Le Grand Jeu | |
| 監督 | ロバート・シオドマク |
| 脚本 | ジャック・フェデー |
| 製作 | ミシェル・サフラ |
| 出演者 | ジーナ・ロロブリジーダ |
| 音楽 | モーリス・ティリエ ジョルジュ・ヴァン・パリス |
| 撮影 | ミシェル・ケルベ |
| 編集 | ヴィクトリア・メルカントン |
| 配給 | |
| 公開 | |
| 上映時間 | 100分 |
| 製作国 | |
| 言語 | フランス語 |
『外人部隊』(Le Grand Jeu)は1954年のフランスの映画[1]。1934年公開の映画『外人部隊』をリメイクした作品。ロバート・シオドマク監督の作品で、出演はジーナ・ロロブリジーダなど。
製作は1953年のため、1953年の映画と表記されることも多い[2]。
ストーリー
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
|---|---|---|---|
| NHK版[3] | 東京12ch版 | ||
| シルビア/エレナ | ジーナ・ロロブリジーダ | 水城蘭子 | 冨田恵子 |
| ピエール | ジャン=クロード・パスカル | 渡辺文雄 | 田口計 |
| マダム・ブランシュ | アルレッティ | 長岡輝子 | |
| マリオ | レイモン・ペルグラン | 遠藤剛 | 藤岡琢也 |
| フレッド | ペーター・ファン・アイク | 関口銀三 | 家弓家正 |
| バジ | 永井一郎 | ||
- NHK版:初回放送1963年7月21日『劇映画』15:00-16:42
- テレビ東京版:初回放送1969年4月24日『木曜洋画劇場』
スタッフ
- 監督:ロバート・シオドマク
- 製作:ミシェル・サフラ
- 脚本:ジャック・フェデー
- 撮影:ミシェル・ケルベ
- 編集:ヴィクトリア・メルカントン
- 音楽:モーリス・ティリエ、ジョルジュ・ヴァン・パリス
出典
- ^ “Grand Jeu (Le)”. unifrance.org. 2014年3月28日閲覧。
- ^ 外人部隊(1953) - 映画.comなど
- ^ “番組表検索結果詳細”. NHK. 2021年11月13日閲覧。
外部リンク
「外人部隊 (1954年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 外人部隊_(1954年の映画)のページへのリンク
