売りとは? わかりやすく解説

うり【売り】

読み方:うり

物品権利などを売ること。「店を—に出す」⇔買い。

取引で、相場下落見越して売り手に回ること。⇔買い。

セールスポイント。「方言を—にする漫才

俗に売春のこと。

「売り」に似た言葉


このページでは「デジタル大辞泉」から売りを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から売りを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から売り を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「売り」に関係したコラム

  • 株365の日経225証拠金取引と信用残との関係は

    株365の日経225証拠金取引と信用残とはどのような関係にあるでしょうか。そもそも信用残とは何でしょうか。信用残とは、信用取引における売り残と買い残の総称です。売り残は、信用取引における売り方の取引残...

  • FXのIFOでの注文方法

    FX(外国為替証拠金取引)のIFOとは、IFDとOCOを組み合わせた注文方法です。IF OCOともいいます。IFOでは、ある価格に達したら売り、あるいは買いの注文を執行して、その後に指定した2つの価格...

  • 株式の信用好取組株とは

    株式の信用好取組株とは、信用の売り残の増加している銘柄のことです。信用の売り残が増加するということは、近い将来に買戻しされるため、売り残が多いほど買戻しも多くなり、株価が上昇するといわれています。しか...

  • FXのドテンとは

    FX(外国為替証拠金取引)のドテンとは、現在のポジションを決済して同時に逆のポジションを保有することです。ドテンは、漢字では「途転」と書きます。ドテンは、例えば売りポジションを決済して同時に買いポジシ...

  • FXの指値、逆指値とは

    FX(外国為替証拠金取引)の指値、逆指値とは、為替レートを指定して注文することです。指値は英語でlimit、指値注文はlimit orderといいます。また、逆指値は英語ではstop、逆指値注文はst...

  • FXのQQEとは

    FX(外国為替証拠金取引)のQQEとは、通貨ペアの売られすぎ、買われすぎを調べるためのテクニカル指標です。QQEは、正式名をQuantitative Qualitative Estimationといい...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「売り」の関連用語

売りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



売りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS