壱分インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/20 11:14 UTC 版)
壱分インターチェンジ | |
---|---|
第二阪奈道路 壱分インターチェンジ
(奈良県生駒市) |
|
所属路線 | E92 第二阪奈道路 |
IC番号 | 2 |
料金所番号 | 42-003 42-103 06-443 |
本線標識の表記 | ![]() 【補助標識】学研都市・高山地区 |
起点からの距離 | 6.2 km(西石切IC起点) |
◄西石切IC (6.2 km)
(1.0 km) 小瀬IC►
|
|
接続する一般道 | ![]() |
供用開始日 | 1997年4月23日 |
所在地 | 〒630-0222 奈良県生駒市壱分町 |
壱分インターチェンジ(いちぶインターチェンジ)は、奈良県生駒市にある第二阪奈道路のハーフインターチェンジである。大阪方面への入口と大阪方面からの出口しかないハーフICである。
概要
生駒市への高速道路の玄関口である。また、生駒郡平群町の最寄りのランプでもある。
壱分ICの通行禁止車両
危険物積載車両は当入口から流入すると次の長大トンネルが存在するため、通行ができない。
道路
- E92 第二阪奈道路
料金所
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
接続する道路
周辺
- 一分駅
- 竹林寺
- 宝山寺
- 近畿大学医学部奈良病院
- 奈良県立生駒高等学校
- 信貴生駒スカイライン
隣
関連項目
外部リンク
- 壱分インターチェンジのページへのリンク