壱位仁井
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/14 03:20 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年12月) |
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2013年12月) ( |
壱位仁井 | |
---|---|
本名 | 仁井 基明 |
生年月日 | 1974年6月4日(46歳) |
出身地 | 大阪府 豊中市 |
身長 | 185cm |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優 |
壱位 仁井(いちい にい、1974年6月4日 - )は、広島県広島市安佐南区中筋出身の俳優。
来歴・人物
全映プロに所属し、全国ネットのテレビドラマ等に出演。この時の芸名が哀川博斗。 その後、活動の場を東京に移し、2007年から劇団などで活躍する。
2011年には劇団の座長に就任し、2012年春の公演にて紀伊國屋ホール進出を果たす。 劇団プロデューサーとしても活動を始め、この年、本名の仁井基明から、壱位仁井と改名。
紀伊国屋ホール、シアターサンモールでの公演を続け、座長就任5年目2015年春の紀伊国屋ホール公演で集客数約2000人を達成。
その後、フェニックス事務所に在籍し、自身で演劇プロデュース「壱人前企画」を立ち上げる。 同年の12月には立上げ公演を果たす。
壱人前企画公演後に毎回見られる、熱い口調の舞台挨拶が特徴的。
出演歴
舞台
- セチュアンの善人(2003年、HOT CAT COMPANY)
- 鋼鉄の棺〜人間魚雷出撃命令〜(2003年、永山組)
- ベニスの商人(2003年、全国公演)
- 鋼鉄の砦〜連合赤軍リンチ殺人の果てに〜(2004年、永山組)
- ATTACK!!(2007年、浪漫狂NEO公演)
- 天使の涙はダイヤモンド(2007年、浪漫狂NEO公演)
- アカキミドリ(2008年、浪漫狂NEO公演)
- 村は生きている〜万里一空〜(2008年、浪漫狂NEO公演)
- 新・五月晴れの青い空(2009年、浪漫狂NEO公演、俳優座劇場)
- キスしてほしい。(2010年、浪漫狂公演)
- Promoters!(2010年、浪漫狂公演)
- 新・六月のすみれ草(2011年、浪漫狂公演)
- 傷心館の幽霊(2011年、浪漫狂公演)
- サージェント(2012年、浪漫狂公演、紀伊國屋ホール)
- ピアソラータ(2012年、浪漫狂公演)
- トラブルマスターズ(2013年、浪漫狂公演)
- ラストシャフル(2013年、浪漫狂公演)
- キスしてほしい。(2014年、浪漫狂公演)
- See you Again!(2014年、浪漫狂公演)
- 屋根の上の魔女(2015年、浪漫狂公演)
- 熱海殺人事件(2015年、Gフォースプロデュース公演)
- やつどきだヨ!全員集合(2015年、壱人前企画公演)
- memory!- キネマの天使、松竹梅荘の青春(2016年、壱人前企画公演)
- いえすまいラブ!?(2016年、壱人前企画公演)
- See you Again!(2017年、壱人前企画公演)
- 三文芝居狂詩曲(2018年、壱人前企画公演)
- キセキ(2018年、壱人前企画公演)
- それみたことか!(2019年、壱人前企画公演)
- 次回公演まで待てない。(2019年、壱人前企画公演)
- 昭和歌謡コメディVol.12~築地ラプソディ~(2020年)演出
映画
- Z〜果てなき希望〜 山下槇役(2014年、監督:鶴田法男 原作:相原コージ)
テレビ
火曜サスペンス劇場 小京都ミステリー
- 「安芸奥の細道殺人事件」(1993年)
- 「周防岩国殺人事件」(1997年)
- 「吉備津鳴釜殺人事件」(1998年)
金曜エンタテイメント
- 平成の女教祖(1994年)
その他
- 広島局、RCC・TSSの深夜ドラマ(1990年〜2000年)
- NHK広島放送
声の出演
- ラジオドラマ劇場、無口な少年マレーシア君役(1993)
- プラネタリューム、ヘールボップ彗星役(1996年)
外部リンク
- 壱位仁井のページへのリンク