増井和子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 増井和子の意味・解説 

増井和子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/11 20:38 UTC 版)

増井 和子(ますい かずこ、1933年 - 2018年5月28日)は、日本ジャーナリスト料理研究家、ワイン研究家。 娘は同じく料理研究家の増井千尋フランス語版

人物・来歴

1952年福岡県立修猷館高等学校を経て[1]津田塾大学卒業[2]

文藝春秋の編集者として活躍後[3]、ジャーナリストとして料理やモードの分野を手掛け、雑誌『暮しの手帖』や、資生堂の企業誌『花椿』などにエッセイを連載[4]。1972年よりパリに在住。暮しの手帖パリ駐在員として寄稿する傍ら、フランス料理や、フランスワイン、フランスチーズなどの文化に魅せられ、フランス各地を訪問、取材し、著書を出版した。その後、日本の料理文化を世界に広めるパイオニアとして、広い分野で活躍した[3]

2009年、長年にわたってフランスの食文化を世界に紹介した功績により、フランス政府農事功労章シュヴァリエを受章[4]

著書

共著

フランス語

  • 『Encyclopédie des fromages - guide illustré de plus de 350 fromages de toutes les régions de France』 Gründ 1998/03/17
  • 『TOUT SUSHI』 Octopus 2004/12/03
  • 『Les fromages』 Gründ 2005/09/14
  • 『4 saisons à la table N°5: Le Meurice Paris』 Glénat 2006/12/06
  • 『Alléno 101 créations culinaires』 Glénat 2009/11/25
  • 『Fromages de France』 Gründ 2012/04/19

英語

  • 『French Cheeses』 DK 1996/10/1
  • 『Sushi Secrets』 Hamlyn 2006/7/1

娘 増井千尋の書籍

  • 増井千尋、フィリップパントコート共著『フランスサラダ』‎駿河台出版社 (2008)ISBN 978-4411003980
  • 小林圭共著 リチャード・ホートン撮影『Kei』Tetra Folio(2014)ISBN 978-2812309359
  • 小林圭共著 リチャード・ホートン撮影『Kei 2』Tetra Folio(2019)ISBN 978-2812318603
  • 小林圭共著 リチャード・ホートン撮影『Kei 3』(2022)Groupe Flammarionフランス語版ISBN 978-2080256157
  • 吉武広樹共著 リチャード・ホートン撮影『Sola』Editions du Chene(2016)ISBN 9782812315305

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  増井和子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増井和子」の関連用語

増井和子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増井和子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増井和子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS