城山配水池
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 15:52 UTC 版)
三の丸跡下段の大半のと、その西の斜面を切り崩して、1963年に建てられた上水道設備。塀と柵で囲まれ関係者以外立入禁止。半地下構造で、屋上は三の丸跡下段よりさらに低い平らな草地になっている。第十浄水場から西の丸配水場(西の丸コート地下)を経てここまで送水され、周辺の市街に配水している。
※この「城山配水池」の解説は、「城山 (徳島市)」の解説の一部です。
「城山配水池」を含む「城山 (徳島市)」の記事については、「城山 (徳島市)」の概要を参照ください。
- 城山配水池のページへのリンク