坂口仁美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 坂口仁美の意味・解説 

坂口仁美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 14:01 UTC 版)

獲得メダル
日本
柔道
世界ジュニア
2014 フォートローダーデール 44kg級

坂口 仁美(さかぐち ひとみ、1994年1月8日 - )は、長野県東御市出身の、日本人女子柔道選手である。階級は44kg級と48kg級。身長145cm。血液型O型。段位は弐段。組み手は右組み。得意技は背負投寝技[1][2]

経歴

柔道は6歳の時に東御市東部柔道教室で始めた[1]

東部中学から小諸商業高校に進むと、2年の時にインターハイ48kg級に出場するが初戦で敗れた[1]

2012年には国際武道大学へ進むと、全日本ジュニアに新設された44kg級に出場して優勝を飾った[1]。2年の全日本ジュニアでは3位だったが、アジアジュニアでは優勝を果たした[1]。3年の全日本ジュニアでも3位だったものの、世界ジュニア代表に選ばれた[1]。世界ジュニアでは5試合全てを得意の寝技で一本勝ちして優勝を飾った[3][4]

2016年に大学を卒業後は、ヤックスケアサービスの所属となった[5]。2017年のヨーロッパカップ・ツェリェ48kg級で優勝するも、2018年の大会では決勝でウクライナのダリア・ビロディドに技ありで敗れて2位だった[6]。2019年のアジアオープン・台北では準決勝でJR東日本の高崎千賀と13分近い戦いの末に反則勝ちするも、決勝では三井住友海上坂上綾隅落で敗れて2位にとどまった[7]。2024年には体重別に出場するも、初戦で敗れた[8]

主な戦績

44㎏級での戦績

48㎏級での戦績

(出典[1]、JudoInside.com)

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「坂口仁美」の関連用語

坂口仁美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



坂口仁美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの坂口仁美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS