地蔵石仏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:48 UTC 版)
「西岸寺 (京都市伏見区下油掛町)」の記事における「地蔵石仏」の解説
鎌倉時代のものとみられる石造りの地蔵の立像がある。油を注いで祈れば願いがかなうとされて信仰を集め、油のために黒光りしている。
※この「地蔵石仏」の解説は、「西岸寺 (京都市伏見区下油掛町)」の解説の一部です。
「地蔵石仏」を含む「西岸寺 (京都市伏見区下油掛町)」の記事については、「西岸寺 (京都市伏見区下油掛町)」の概要を参照ください。
- 地蔵・石仏のページへのリンク