地合いとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地学 > 地質 > 地合いの意味・解説 

地合い

相場状況雰囲気
「場味」とも言います。地合いがいい、地合いが悪いというように、地合いには強弱あります株価先高感期待持て買い気旺盛取引量も多ければ、「地合いは強い」と言えます。逆に株価先行き希望持てず買い気薄く取引量も少ない状態は、「軟弱な地合い」となります。地合いが強いと、少々悪材料出現しても相場はそれを乗り越えていけますが、軟弱な地合いでは、相場はいっそう悪化しかねません。バブル崩壊後遺症による痛手で、平成不況見舞われ日本株式市場は、長い間軟弱な地合いが続いていました




地合いと同じ種類の言葉

このページでは「証券用語集」から地合いを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から地合いを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から地合い を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「地合い」に関係したコラム

  • 株式分析のベータ値とは

    株式分析のベータ値(β値)とは、株価指数と個別銘柄との連動する割合を数値に表したテクニカル指標のことです。株価指数は、TOPIXや日経平均株価(日経225)などを用いることが多いようです。ベータ値の求...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地合い」の関連用語

地合いのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地合いのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ダウ・ジョーンズダウ・ジョーンズ
Copyright © 2025 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS