土曜スタジオecoタイムスとは? わかりやすく解説

土曜スタジオecoタイムス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/19 14:53 UTC 版)

土曜スタジオecoタイムス
ジャンル 情報番組
出演者 石崎輝明
浅川かがり
鹿島千穂
小林公司
製作
プロデューサー 五十嵐浩二
制作 北海道放送
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2008年5月3日 - 6月28日
放送時間 土曜日 17:00 - 17:25
放送分 25分
回数 9
テンプレートを表示

土曜スタジオecoタイムス(どようスタジオエコタイムス)は、北海道放送(HBCテレビ)にて2008年5月3日から6月28日まで放送されていた情報番組である。

放送時間は土曜日17:00 - 17:25(JST)。番組スポンサーマテックグループの一社提供


番組概要

  • 環境問題に関する情報を主軸に据え、北海道内および世界の“エコ”事情を紹介するほか、視聴者からのエコ自慢や対策を紹介するコーナーを構成した。
  • 北海道洞爺湖サミットに関連し、番組冒頭には「洞爺湖サミットまであと○日」のテロップが表示されていた。
  • また、出演者の衣装を「エディー・バウアー」のブランドで統一するなど、環境保護にこだわった番組姿勢が見られた。

出演者

放送期間

それまで土曜夕方5時枠に放送されていた『[E]スポーツ』が「報道特集NEXT」開始のため深夜枠に移動したことに伴い空いた放送枠で、夏から放送開始予定だった『森崎博之のあぐり王国北海道』のつなぎ番組として急きょ企画された。また洞爺湖サミット直前という状況から将来を見据えた環境保護にこだわった試験的な番組制作となった。

スタッフ

  • プロデューサー:五十嵐浩二
  • ディレクター:岩崎健次郎、中舘英利、山田文裕

脚注

HBCテレビ 土曜17:00枠
前番組 番組名 次番組
バース・デイTBS制作)
土曜スタジオecoタイムス




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土曜スタジオecoタイムス」の関連用語

土曜スタジオecoタイムスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土曜スタジオecoタイムスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土曜スタジオecoタイムス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS