土屋実沙希とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 土屋実沙希の意味・解説 

土屋実沙希

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 16:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
土屋実沙希
基本情報
国籍 日本
出身地 静岡県湖西市
生年月日 (1989-02-11) 1989年2月11日(32歳)
身長 153cm
体重 46kg
血液型 A型
競艇選手情報
所属 静岡支部
登録番号 4730
登録期 111期
級別 A2級
師匠

坪井康晴(3959)

山下友貴(4464)
選手実績
デビュー日 2012年11月28日
主要獲得タイトル
テンプレートを表示

土屋 実沙希(つちや みさき、1989年2月11日ー)は、静岡県湖西市出身のボートレーサー。 登録第4730号。111期生。静岡支部所属。夫は同じボートレーサーの渡邉裕貴。湖西市立鷲津中学校、静岡県立湖西高等学校卒業、中京女子大学短期大学部(現・至学館大学)中退。血液型A型。

来歴

人物

  • 観戦したレースで男子レーサーに混じって勝利を納める女子レーサーを見たことがきっかけでボートレーサーを目指し始めた。
  • 好きな食べ物は苺。
  • 第4回レディースオールスターの選出順位は39位であったが、出場選手の繰り上がりがあったために「本当のミス38位」として恒例の衣装に身を包み、当初の選出順位38位の岩崎芳美は「繰り上がりミス38位」として恒例の衣装を着用した[13]

戦績

  • 出走回数:1514回
  • 1着回数:267回
  • 優出回数:17回
  • 優勝回数:2回
  • フライング(F)回数:10回
  • 出遅れ(L)回数:0回
  • 通算勝率:5.10
  • 2連対率:33.4%
  • 3連対率:48.6%
  • 生涯獲得賞金:90,969,518円

脚注

  1. ^ 中京スポーツ もみじ杯 初日 第2R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  2. ^ 常滑市長杯~男女W優勝シリーズ~ 最終日 第8R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  3. ^ 日本モーターボート選手会会長杯 最終日 優勝戦 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  4. ^ 土屋実沙希が結婚を発表”. 日刊スポーツ. 2021年3月8日閲覧。
  5. ^ だいいちテレビファイティングカップ 最終日 第9R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  6. ^ 【水上の女神~レーサーの素顔(138)】土屋実沙希”. サンケイスポーツ Z BAT!ボート. 2021年3月8日閲覧。
  7. ^ 男女W優勝戦 中日スポーツ シルバーカップ 初日 第6R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  8. ^ 【水上の女神~レーサーの素顔(138)】土屋実沙希”. サンケイスポーツ Z BAT!ボート. 2021年3月8日閲覧。
  9. ^ 第33回レディースチャンピオン 最終日 第2R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  10. ^ G3津オールレディース マクール杯 最終日 優勝戦 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  11. ^ 第4回レディースオールスター(鳴門)出場選手決定”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  12. ^ 第34回レディースチャンピオン 最終日 第8R 結果”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。
  13. ^ 【選手紹介式】GⅡ第4回レディースオールスター 3月3日(火)”. BOATRACE OFFICIAL. 2021年3月8日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  土屋実沙希のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土屋実沙希」の関連用語

土屋実沙希のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土屋実沙希のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの土屋実沙希 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS