国民連合 (ノルウェー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国民連合 (ノルウェー)の意味・解説 

国民連合 (ノルウェー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 01:36 UTC 版)

 ノルウェー政党
国民連合
党首 ヴィドクン・クヴィスリング
成立年月日 1933年
解散年月日 1945年
解散理由 ドイツ軍の降伏
後継政党 無し
本部所在地 オスロ
党員・党友数
5万8千人
政治的思想・立場 ファシズム
反共
反ユダヤ主義
テンプレートを表示

国民連合(こくみんれんごう、ノルウェー語: Nasjonal Samling)は、1933年から1945年の間に存在した、ノルウェーファシズム政党国家統一(こっかとういつ)とも[1]

農民党所属の国防相ヴィドクン・クヴィスリングが、党の柔軟路線に飽き足らなくなり1933年に創設した。政治目標として反共主義、政党廃止、階級闘争の排除、協調組合国家の建設などを掲げており、独自の攻撃部隊を抱え、党員にはそろいの制服を着用させ、ナチスの要人とも密接な関係にあった。経済危機、共産主義に対する恐怖、議会制民主主義に対する不満から、創設直後の総選挙では2万票を得たが、国内の人気はなく、3年後の総選挙では下回った。

1940年からのドイツ軍占領下でも国内は、政界と官界の運営委員会が統治し、ノルウェー唯一の合法政党になっただけだった。しかし、公務員は失業を恐れて党員になり、多くの志願兵を東部戦線に送った。1942年にクヴィスリングが首相となると対独協力を推し進め、ファシズムの確立を目指したが、国民はボイコット、ストライキ、レジスタンス活動で抵抗し、弾圧するもうまくいかなかった。戦況が悪化するにつれ弱体化し、1945年のドイツ軍の降伏により党は消滅、党首のクヴィスリングは処刑された。

脚注

  1. ^ クビスリング』 - コトバンク-2018年1月10日閲覧

参考文献

  • 長谷川公昭『世界ファシスト列伝』中央公論新社・中公新書ラクレ、2004年[要ページ番号]

「国民連合 (ノルウェー)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国民連合 (ノルウェー)」の関連用語

国民連合 (ノルウェー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国民連合 (ノルウェー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国民連合 (ノルウェー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS