和田朋子 (英語学者)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 13:36 UTC 版)
和田 朋子(わだ ともこ、1975年 - )は、日本の英語教育学者。
工学院大学教授、博士(学術)。ELEC同友会英語教育学会理事、日本工学教育協会コミュニケーション教育調査委員会副委員長。
専門は言語教育学、特に言語テスト論。大学教育におけるコミュニケーション教育にも力を入れている。
かつてエアロビクスインストラクターとしても活動していた。
経歴
学歴
- 1994年 筑波大学附属高等学校 卒業
- 1998年 東京外国語大学外国語学部英米語学科 卒業
- 2001年 東京外国語大学博士前期課程 地域文化研究科ヨーロッパ第一専攻 修了
- 2005年 東京外国語大学博士後期課程 地域文化研究科言語教育学専攻 単位取得退学
- 2009年 2月 東京外国語大学より博士(学術)を授与される
職歴
- 慶應義塾高等学校外国語科 非常勤講師(1998年4月 - 2003年3月)
- 慶應義塾大学 外国語教育研究センター 非常勤講師(2001年4月 - 2021年3月)
- 工学院大学 共通課程外国語科 専任講師(2005年4月 - 2011年3月)
- 工学院大学 教育推進機構国際キャリア科 准教授(2011年4月 - 2023年3月)
- 工学院大学 教育推進機構国際キャリア科 教授(2023年4月 - )
著書
外部リンク
- 和田朋子_(英語学者)のページへのリンク