向台線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 01:59 UTC 版)
千葉駅 - 県庁 - 末広町中央 - 富士見台 - 白旗 - 向台 - 大森台駅 向台線は、1960年代に国鉄千葉駅から末広街道を経由して向台に至る路線として開通した。小湊鉄道の千葉駅 - 白旗線、同 - 厚生年金センター線と同じようなルートを走る路線であった。千葉急行電鉄の開業時に大森台駅まで延伸されたが、同鉄道開業による客離れの影響などから、2001年5月16日に廃止された。この路線の廃止後は、赤井花輪線の花輪発着便をルート変更することで、末広街道上の運行を維持している。
※この「向台線」の解説は、「千葉中央バス」の解説の一部です。
「向台線」を含む「千葉中央バス」の記事については、「千葉中央バス」の概要を参照ください。
- 向台線のページへのリンク