吉崎知典とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉崎知典の意味・解説 

吉崎知典

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/24 13:12 UTC 版)

吉崎 知典
(よしざき とものり)
生誕 1962年
日本 神奈川県[1]
教育 慶應義塾大学大学院
職業 東京外国語大学総合国際学研究院特任教授
テンプレートを表示

吉崎 知典(よしざき とものり、1962年 - )は、日本政治学者東京外国語大学総合国際学研究院特任教授政策研究大学院大学客員教授。元防衛省防衛研究所特別研究官・研究幹事。専門は戦略論安全保障論ヨーロッパ政治史。

経歴・人物

神奈川県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業、同大学院法学研究科修士課程修了(法学修士)。1987年防衛省防衛研究所入所。2015年より2022年まで特別研究官、2023年まで研究幹事。

1993年ロンドン大学キングス・カレッジ・ロンドン防衛研究学部客員研究員、1999年米ハドソン研究所客員研究員。

2008年より東京外国語大学大学院平和構築・紛争予防専修コース(PCS)客員講師、2014年より筑波大学大学院客員教授、2015年より神戸大学客員教授を兼務。2023年より東京外国語大学総合国際学研究院特任教授、2024年より政策研究大学院大学客員教授を兼務。

著書

共著

  • 『戦争 - その展開と抑制』(勁草書房, 1997年)
  • 『平和構築における治安部門改革』(国際書院, 2012年)
  • 『冷戦後のNATO: “ハイブリッド”同盟への挑戦』(ミネルヴァ書房, 2012年)
  • 『世界に向けたオールジャパン - 平和構築・人道支援・災害救援の新しいかたち』(内外出版, 2016年)

脚注

  1. ^ 執筆者紹介 - 防衛省防衛研究所

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉崎知典」の関連用語

吉崎知典のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉崎知典のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉崎知典 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS