吉岡芳夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/19 16:27 UTC 版)
![]() |
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2011年5月)
|
吉岡 芳夫 | |
---|---|
生誕 | 1937年3月25日(86歳) |
居住 | ![]() |
研究分野 | プラズマ応用、放電現象、遮断器などの電力用機器、計算機シミュレーション |
研究機関 | 金沢工業大学 |
出身校 | 大阪大学 |
プロジェクト:人物伝 |
吉岡 芳夫 (よしおか よしお、1937年3月 - )は、日本の工学者。現在、金沢工業大学教授。専門は、プラズマ応用、放電現象、遮断器などの電力用機器、計算機シミュレーション等。学位は工学博士。
経歴
- 福井県立藤島高等学校卒業
- 1959年3月 - 大阪大学理学部物理学科卒業
- 1985年8月 - 日立製作所日立研究所副所長
- 1988年2月 - 日立製作所国分工場主管技師長
- 1994年6月 - 日立製作所日立茨城工業専門学院学院長
- 1998年4月 - 金沢工業大学電気電子系電力システムコア教授
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 吉岡芳夫のページへのリンク