合作制作過程
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 08:51 UTC 版)
トップクラフトとRANKIN/BASS合作作業手順 国産TVアニメーションでは、セリフ、音楽、効果音をフィルムができあがってから録音する、いわゆるアフレコ方式だが、合作ではサウンド・トラック(セリフ・音楽・効果音)がすでにほぼ完成していて、それに合わせて絵の方を作る(このために国産TVアニメーションにはない作業がいくつかある)。これをプレスコ方式といい、セリフの口の形を発音にぴったり合わせることは勿論、音楽に合った芝居をつけることも、効果音に合わせた動きをつけることも可能な、始めからサウンド・トラックに合わせたアニメーションを作ることを目的とする方法のひとつである。
※この「合作制作過程」の解説は、「トップクラフト」の解説の一部です。
「合作制作過程」を含む「トップクラフト」の記事については、「トップクラフト」の概要を参照ください。
- 合作制作過程のページへのリンク