収益の大きいインターネット企業の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 収益の大きいインターネット企業の一覧の意味・解説 

収益の大きいインターネット企業の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 03:30 UTC 版)

収益の大きいインターネット企業の一覧は、収益: revenue)による、世界のインターネット企業の一覧を、ランキング形式で示したものである。この一覧は、インターネットを通じた取引が大多数を占める企業(ドットコム企業)に限定されている。インターネットサービスプロバイダや他の情報通信業は対象外である。

説明

項目 説明
順位 収益による順位
企業 企業名
分野 主要分野
収益 年間収益(米ドル換算)
FY 会計年度
従業員数 従業員の数
時価総額 時価総額(2015年5月時点、米ドル換算)
本社 本社の場所
脚注 脚注を参照

一覧

順位 企業 分野 収益
(10億米ドル)
FY 従業員数 時価総額
(10億米ドル)
本社 脚注
1 Amazon 電子商取引 107 2015 230,800 259.2 シアトル [1]
2 Google ポータルサイト 74.98 2015 61,814 502.52 マウンテンビュー [2]
3 京東商城 電子商取引 28.00 2015 105,963 37.90 北京 [3]
4 Facebook SNS 17.93 2015 12,691 306.06 メンローパーク [4]
5 テンセント SNS 12.89 2014 25,517 144.24 深圳 [5]
6 アリババグループ 電子商取引 12.29 2015 26,000 246.02 杭州 [6]
7 ブッキング・ホールディングス 旅行 9.22 2015 22,900 63.82 ノーウォーク [7]
8 eBay 電子商取引 8.59 2015 34,600 26.98 サンノゼ [8]
9 Netflix 電子商取引 6.77 2015 3,500 41.89 ロスガトス [9]
10 エクスペディア 旅行 6.67 2015 18,000 11.87 ベルビュー [10]
11 楽天 電子商取引 6.3 2015 12,981 13.06 東京 [11][12]
12 セールスフォース クラウドコンピューティング 5.37 2015 16,227 47.89 サンフランシスコ [13]
13 百度 ポータルサイト 5.21 2015 34,600 78.02 北京 [14][15]
14 Yahoo ポータルサイト 4.97 2015 12,500 31.08 サニーベール [16]
15 グルーポン 電子商取引 3.1 2015 10,000 2.14 シカゴ [17]
16 LinkedIn SNS 2.99 2015 8,735 15.68 マウンテンビュー [18]
17 Twitter SNS 2.22 2015 3,638 11.17 サンフランシスコ [19]
18 網易 ポータルサイト 2.0 2014 7,690 13.16 広州 [20]
19 トリップアドバイザー 旅行 1.5 2015 2,793 8.55 ニーダム [21]
20 ASOS.com 電子商取引 1.40 2014 7,500 4.8 ロンドン [22]

脚注

  1. ^ AMAZON.COM ANNOUNCES FOURTH QUARTER SALES UP 15% TO $29.33 BILLION”. 2015年8月2日閲覧。
  2. ^ GOOG 2014.12.31 10-K”. Google. 2015年8月2日閲覧。
  3. ^ JD.com Announces 2014 Fourth Quarter and Annual Results”. 2015年8月2日閲覧。
  4. ^ Facebook Reports Fourth Quarter and Full Year 2014 Results”. 2015年8月2日閲覧。
  5. ^ Tencent Announces 2014 Fourth Quarter and Annual Results”. 2015年8月2日閲覧。
  6. ^ Financial Statements”. 2015年8月2日閲覧。
  7. ^ Form 10-K”. 2015年8月2日閲覧。
  8. ^ Form 10-K”. 2015年8月2日閲覧。
  9. ^ Netflix Full Year 2014 Results”. 2015年8月2日閲覧。
  10. ^ Expedia, Inc. Reports Fourth Quarter and Full Year 2014 Results”. 2015年8月2日閲覧。
  11. ^ Rakuten”. 2015年8月2日閲覧。
  12. ^ “Forbes World's Most Innovative: Rakuten”. Forbes. http://www.forbes.com/companies/rakuten/ 2015年8月2日閲覧。 
  13. ^ Form 10-K”. 2015年2月20日閲覧。
  14. ^ Baidu Financial Reports”. Baidu. 2015年8月2日閲覧。
  15. ^ “Forbes Asia's Fab 50: Baidu”. Forbes. http://www.forbes.com/companies/baidu/ 2015年8月2日閲覧。 
  16. ^ Yahoo Reports Fourth Quarter and Full Year 2014 Results”. 2016年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月2日閲覧。
  17. ^ Groupon Announces Fourth Quarter and Fiscal Year 2014 Results”. 2015年8月2日閲覧。
  18. ^ LinkedIn Announces Fourth Quarter and Full Year 2014 Results”. 2015年8月2日閲覧。
  19. ^ Twitter reports 2014 Fourth Quarter and Annual Results”. 2015年8月2日閲覧。
  20. ^ NetEase Announces 2014 Fourth Quarter and Annual Results”. 2015年8月2日閲覧。
  21. ^ "TripAdvisor Announces Fourth Quarter and Full-Year 2014 Financial Results”. 2015年8月2日閲覧。
  22. ^ ASOS 2014 Annual Results”. 2015年8月2日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

収益の大きいインターネット企業の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



収益の大きいインターネット企業の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの収益の大きいインターネット企業の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS