原由美子 (スタイリスト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原由美子 (スタイリスト)の意味・解説 

原由美子 (スタイリスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/19 09:40 UTC 版)

原 由美子(はら ゆみこ、1945年 - )は、日本スタイリスト神奈川県鎌倉市生まれ[1]。父は著述家の原奎一郎、祖父は総理大臣の原敬[2]

来歴

湘南白百合学園幼稚園湘南白百合学園小学校湘南白百合学園中学・高等学校慶應義塾大学文学部仏文学科卒業[1]

フランス文学に魅せられ、フランス語の勉強を続けるためアルバイトをしながら日仏学院に通っていた1969年に雑誌ライターの友人に誘われ平凡出版(現・マガジンハウス)へ。1970年「アンアン」創刊に参加。仏・ELLEページの翻訳スタッフを経て1972年よりスタイリストの仕事を始める。

以後『婦人公論』、『クロワッサン』、『エル・ジャポン』、『マリ・クレール日本版』、『フィガロジャポン』、『和樂』など数多くの雑誌のファッションページに携わる。着物のスタイリングでも雑誌や新聞などの執筆、ファッションディレクターとしても活躍[1]

著作

新潮社

  • スタイリストの原ですが
  • おしゃれ上手
  • おしゃれレッスン

CCCメディアハウス

  • 原由美子のきもの暦
  • 原由美子のきもの上手 染と織
  • 原由美子の大人のゆかた きものはじめ

ブックマン社

  • 原由美子の仕事 1970→

関連項目

出典

  1. ^ a b c 原 由美子 vol.1 │SOW.TOKYO”. SOW.TOKYO│ファッション・アパレルのメディアサイト. 2020年11月17日閲覧。
  2. ^ 演出家、竹永茂生のブログ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  原由美子 (スタイリスト)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原由美子 (スタイリスト)」の関連用語

原由美子 (スタイリスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原由美子 (スタイリスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原由美子 (スタイリスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS