南陽市立荻小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 13:20 UTC 版)
南陽市立荻小学校 | |
---|---|
北緯38度08分47.31秒 東経140度10分2.8秒 / 北緯38.1464750度 東経140.167444度座標: 北緯38度08分47.31秒 東経140度10分2.8秒 / 北緯38.1464750度 東経140.167444度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 南陽市 |
併合学校 |
南陽市立荻小学校 南陽市立小滝小学校 |
設立年月日 | 2013年4月1日 |
創立記念日 | 5月13日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B106221320059 |
所在地 | 〒992-0582 |
山形県南陽市荻1033番地 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
南陽市立荻小学校(なんようしりつ おぎしょうがっこう)は山形県南陽市にある公立小学校。
教育目標
- 進んで学ぶ子ども《知》
- 心豊かな吉野の子ども《徳》
- 健康でたくましい子ども《体》
沿革
通学区域
- 荻、太郎、下荻、小滝[4]
進学先中学校
脚注
- ^ 荻小学校・学校教育目標
- ^ “南陽・荻小、恒例の白鷹山登山 本年度で休校、豊かな自然忘れない”. 山形新聞. (2023年5月14日) 2023年5月14日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “廃校小学校をペット関連施設に 南陽市が事業者と協定|NHK 山形県のニュース”. NHK NEWS WEB. 2025年3月27日閲覧。
- ^ a b 南陽市立小学校、中学校通学区域に関する規則 - 南陽市
関連項目
外部リンク
- 南陽市立荻小学校のページへのリンク