南西海運とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 南西海運の意味・解説 

南西海運

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/02/05 22:05 UTC 版)

南西海運株式会社
Nansei Kaiun Co.,Ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 NANSEI LINE
本社所在地 日本
900-0002
沖縄県那覇市曙2-24-13
曙沖商ビル2階
設立 1968年5月24日
業種 海運業
代表者 下地米蔵(代表取締役社長)
資本金 65,575,000円
テンプレートを表示

南西海運株式会社(なんせいかいうん)は、沖縄県那覇市曙に本社を置く海運会社。旧社名は大米興産。

航路

船舶

  • よね丸
    総トン数744G/T、航海速力17ノット、載貨トン数1,650D/W、コンテナ積載量128TEU。
    那覇-宮古-石垣-那覇航路に就航。
  • せつ丸
    総トン数499G/T、航海速力15ノット、載貨トン数1,500D/W、コンテナ積載量96TEU。
    那覇-石垣-台湾基隆-那覇、那覇-石垣-中国厦門-那覇航路に就航。
  • なんせい丸
    総トン数749G/T、航海速力18ノット、載貨トン数1,350D/W、コンテナ積載量125TEU。
    那覇-宮古-石垣-那覇航路に就航。

関連会社

  • 海邦港運株式会社(那覇市)
  • 平良港運株式会社(宮古島市)
  • 石垣港運株式会社(石垣市)

脚注

[ヘルプ]

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南西海運」の関連用語

南西海運のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南西海運のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南西海運 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS