南牧中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 09:39 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年11月)
|
南牧中継局(みなみまきちゅうけいきょく)は、長野県南佐久郡小海町にあるテレビジョン放送及びラジオの中継局である。
概要
中継局
- 所在地:南佐久郡小海町小海字小海原(向山)
地上デジタルテレビジョン放送設備
リモコンキーID | 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | NHK 長野総合 |
25ch | 1W | -W | 長野県 | -世帯 | 2009年10月1日 |
2 | NHK 長野教育 |
27ch | 全国 | ||||
4 | TSB テレビ信州 |
31ch | 長野県 | ||||
5 | abn 長野朝日放送 |
33ch | 2010年3月1日 | ||||
6 | SBC 信越放送 |
23ch | 2009年10月1日 | ||||
8 | NBS 長野放送 |
29ch |
地上アナログテレビジョン放送設備
チャンネル | 放送局名 | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 | 開局日 |
---|---|---|---|---|---|---|
41ch | NBS 長野放送 |
10W | -W | 長野県 | -世帯 | 1977年12月9日[1] |
43ch | SBC 信越放送 |
|||||
45ch | NHK 長野総合 |
不明 | ||||
47ch | NHK 長野教育 |
全国 |
FMラジオ放送送信設備
周波数 (MHz) |
放送局名 | 空中線電力 | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
---|---|---|---|---|
80.3 | FM長野 長野エフエム放送 |
100W | 長野県 | 約-世帯 |
84.9 | NHK 長野FM |
|||
91.2 | SBC 信越放送 |
50W |
脚注
- ^ 日本民間放送連盟『日本放送年鑑 昭和55年度』洋文社、1980年、499~500頁。
関連項目
固有名詞の分類
- 南牧中継局のページへのリンク