卒中風とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 卒中風の意味・解説 

中風

(卒中風 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 01:26 UTC 版)

中風(ちゅうふう、ちゅうぶ[注 1])は、現在では脳血管障害脳卒中[1])の後遺症(偏風)である半身不随、片麻痺言語障害、手足の痺れや麻痺などを指す言葉として用いられている。中気、卒中または俗に「よいよい」などともいう。


注釈

  1. ^ 地方によって「ちゅうぶう」、「ちゅうふ」などと呼ぶところもある。

出典

  1. ^ 編者松井栄一『小学館 日本語新事典』小学館、1088ページ、2005年、ISBN 4-09-501171-8
  2. ^ 病名彙解. 序目,巻之1-7 / 桂洲 著”. archive.wul.waseda.ac.jp. 早稲田大学図書館 (Waseda University Library). 2023年7月5日閲覧。
  3. ^ 酒井 2008, p. 302.
  4. ^ 酒井 2008, pp. 302–304.


「中風」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「卒中風」の関連用語

卒中風のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



卒中風のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中風 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS