十勝信用組合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/02 09:30 UTC 版)
|   
       十勝信用組合本店
       | |
| 種類 | 信用協同組合 | 
|---|---|
| 本社所在地 |  日本 〒080-0010 北海道帯広市大通南9丁目18・20番地 北緯42度55分18.5秒 東経143度12分20.4秒 / 北緯42.921806度 東経143.205667度座標: 北緯42度55分18.5秒 東経143度12分20.4秒 / 北緯42.921806度 東経143.205667度 | 
| 設立 | 1956年(昭和31年)8月 | 
| 業種 | 銀行業 | 
| 法人番号 | 7460105000347 | 
| 金融機関コード | 2024 | 
| 事業内容 | 預金の受入れ、資金の貸出し 他 | 
| 代表者 | 橋場 幸一(理事長) | 
| 資本金 | 5億6094万6000円 (出資金、2022年3月31日現在)[1] | 
| 売上高 | 12億2420万0000円 (経常収益、2022年3月期)[1] | 
| 経常利益 | 3億4175万7000円 (2022年3月期)[1] | 
| 純利益 | 2億2139万4000円 (2022年3月期)[1] | 
| 純資産 | 40億5523万2000円 (2022年3月31日現在)[1] | 
| 総資産 | 726億0446万2000円 (2022年3月31日現在)[1] | 
| 従業員数 | 71人(2022年3月31日現在)[1] | 
| 支店舗数 | 8店(本支店) | 
| 決算期 | 3月31日 | 
| 会計監査人 | 有限責任監査法人トーマツ[1] | 
| 外部リンク | https://www.tokachishinkumi.com/ | 
| 十勝信用組合のデータ | |
|---|---|
| 法人番号 | 7460105000347 | 
| 貸出金残高 | 430億1121万1000円 | 
| 預金残高 | 618億5416万4000円 | 
| 特記事項: 2022年3月31日現在[1] | |
十勝信用組合(とかちしんようくみあい)は、北海道帯広市に本店を置く信用組合である。
概要
2021年度末での単体自己資本比率は10.99%[2]。ATMでは、しんくみ お得ねっと提携信用組合のカードによる出金は自組合扱いとなる。店舗は帯広市・幕別町・上士幌町のみで、音更町・芽室町・広尾町には進出していない。本店建物は旧根室銀行帯広支店である。
沿革[3]
出典
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 十勝信用組合のページへのリンク

 
                             
                    




