北野カルトQ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:36 UTC 版)
『カルトQ』が元となっている、たけしのバイク事故による入院中の折の急場をしのいだ企画。司会はタカで、高田はコメンテーターとして解答者にツッコミをいれていた。一般視聴者、たけし軍団やオフィス北野の社員、たけしの友人(当番組プロデューサーの吉田宏、当番組美術の丸ちゃんこと丸山覚、テレビ朝日の澤將晃プロデューサー、東通の海老谷充カメラマンなど)が参加した。ただし本家と違って初級が10点、中級が20点、超カルトクイズが30点と設定され、最終問題で2位以下が必ず逆転できる得点が予告なしに設定されたが、逆転したケースはなかった。10週勝ち抜くと温泉旅行獲得で、CMプランナーの中根一薫が達成した。問題の読み上げは本家カルトQと同じ牧原俊幸アナウンサーや川端健嗣アナウンサー等が担当した。
※この「北野カルトQ」の解説は、「北野ファンクラブ」の解説の一部です。
「北野カルトQ」を含む「北野ファンクラブ」の記事については、「北野ファンクラブ」の概要を参照ください。
- 北野カルトQのページへのリンク