北見神威岬灯台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/20 08:44 UTC 版)
北見神威岬灯台(きたみかむいみさきとうだい)は、北見神威岬の崖の斜面の中腹に建つ灯台。1962年(昭和37年)12月8日初点灯。 網走の能取岬灯台から稚内の宗谷岬灯台までの沿岸において、初めて建てられた灯台である。灯台のすぐ下には、1985年(昭和60年)まで興浜北線が通っていた。
※この「北見神威岬灯台」の解説は、「北見神威岬」の解説の一部です。
「北見神威岬灯台」を含む「北見神威岬」の記事については、「北見神威岬」の概要を参照ください。
- 北見神威岬灯台のページへのリンク