北山兼弘とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北山兼弘の意味・解説 

北山兼弘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 04:02 UTC 版)

北山 兼弘(きたやま かねひろ)は、日本森林生態学者。京都大学名誉教授日本生態学会賞受賞。

人物・経歴

青森県八戸市生まれ[1]。1981年東京農工大学農学部環境保護学科卒業。1983年東京農工大学大学院農学研究科修士課程修了、農学修士、マレーシア国立大学自然資源学部講師(青年海外協力隊)。1992年ハワイ大学植物学科博士課程修了、Ph.D.植物学)、ハワイ大学植物学科ポストドクトラル・フェロー、東西センター環境政策研究所フェロー研究員。1993年ハワイ大学植物学科研究員。1994年農林水産省林野庁森林総合研究所主任研究官。2000年京都大学生態学研究センター助教授。2001年京都大学生態学研究センター教授。2009年京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻生物環境科学講座森林生態学分野教授[2]。2023年京都大学名誉教授[3]ハワイ及びキナバル山生態系研究で世界的な業績をあげ、第14回(2016年)日本生態学会賞受賞[4]みどりの学術賞選考委員会委員等も務めた[5]

脚注

  1. ^ センターに赴任して北山兼弘京都大
  2. ^ 北山 兼弘(きたやま かねひろ)京都大
  3. ^ 768号(2023年5月号)
  4. ^ 第14回(2016年)日本生態学会賞受賞者日本生態学会
  5. ^ 平成31年(第13回)みどりの学術賞選考委員会委員名簿内閣府



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  北山兼弘のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北山兼弘」の関連用語

北山兼弘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北山兼弘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北山兼弘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS