勝野慎子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 勝野慎子の意味・解説 

勝野慎子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/30 13:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

勝野 慎子(かつの しんこ、1976年3月31日 - )は、日本のシンガーソングライターである。長野県北安曇郡松川村出身。血液型はA型。

来歴

1999年タワーレコードのbounce recordsでのインディーズデビュー後、翌年2000年4月にシングル「カクシゴト」でメジャーデビュー。その後3枚のシングル、1枚のアルバムをリリース後、現在は活動拠点をインディーズに戻し「モアベターズ」名義のユニットで2003年以降はライブを中心に活動中。その他、イラストレーターとしても活動中。

作品

シングル

  • dilemma (1999.11.15) インディーズ版  :C/W わたしのすべて、why so beautiful?
  • カクシゴト (2000.4.21) NHK BS-1 「デジタルスタジアム」エンディング :C/W She's Rain、ピロウトーク
  • リラ (2000.8.23)  :C/W 物憂げ、新宇宙時代
  • いやな予感 (2000.12.16)  :C/W 大人になること
  • 17才(南沙織のカバー、原曲は「17才」を参照されたい) (2001.5.23) 大塚製薬 「FIBE-MINI」TVCF :C/W ジレンマ-2001 VERSION-

アルバム

  • 蜂の巣城(2001.1.24)
  • ふたりはグッジョブ(2005.2.20) モアベターズ名義

参加作品

  • 山下毅雄の全貌6 ルパン・ザ・フォース(2001.2.21) コーラスにて参加

楽曲提供

「届きますように」 作詞・作曲:勝野慎子/編曲:羽仁知治

ラジオ

  • MIDNITE Kiss Part 2 「ハミガキ前のKiss」 (2000.4〜2000.7) KISS-FM KOBE 毎週水曜日26:00〜27:00

雑誌連載

リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「勝野慎子」の関連用語

勝野慎子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



勝野慎子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの勝野慎子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS