加藤裕介の横浜ポップJとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 加藤裕介の横浜ポップJの意味・解説 

加藤裕介の横浜ポップJ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 10:10 UTC 版)

加藤裕介の横浜ポップJ
ジャンル 音楽番組
放送方式 生放送
放送期間 2016年10月3日 -
放送時間 月曜 - 木曜 12:00 - 15:00
放送局 ラジオ日本
パーソナリティ 加藤裕介(ラジオ日本アナウンサー)
出演 月曜:西村知美
火曜:新田恵利
水曜:浅香唯
木曜:香坂みゆき
月曜、水曜:守永真彩
火曜:宇徳敬子
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

加藤裕介の横浜ポップJ』(かとうゆうすけのよこはまポップジェイ)はラジオ日本の生ワイド番組。2016年10月3日 開始。

概要

前番組『ヨコハマ・ラジアンヌスタイル』の放送枠を受け継ぎ、新しい生ワイド番組として再出発した。本番組は非公開となったものの、番組名が示すように横浜本社のスタジオから生放送を行っている。

1970年代から1990年代にかけてのJ-POPに加え、40代から50代を対象にしたヒットソングとスタンダード ナンバーを曲が発表された当時のニュースや話題を伝えながら、明日への活力となる ひとときをリスナーに提供する音楽番組である。

かかる曲の大半はJ-POPだが、稀に洋楽インストゥルメンタルの曲もかかる。

13時台は1980年代に名を馳せた女性アイドル 4人が曜日別パートナーとして出演。開始から13時までと14時から終了までは加藤のみ出演。

放送時間

出演者

現在の出演者

現在の出演者
パーソナリティ 加藤裕介(ラジオ日本アナウンサー)
パートナー 西村知美 新田恵利 浅香唯 香坂みゆき

月曜の西村と火曜の新田は登場の際の特別なテーマ曲が存在する。(西村が「パタリロ!」「おはよう!スパンク」、新田が「じゃあね」)

リポーター

コーナー出演

過去の出演者

レギュラー

レギュラー
時期 曜日別パートナー
2016.10 - 2017.10 (なし) 新田恵利 桑田靖子 (なし)
2017.10 - 2018.03 香坂みゆき
2018.04 - 2021.03 西村知美
2021.04 - 現在 浅香唯

番組内コーナー

  • 『東塚菜実子のおじゃまします!』(2016年10月 - 2021年12月、月曜日、水曜日 12時15分頃、13時15分頃)
  • 『守永真彩のおじゃまします!』(2021年12月 - 、月曜日、水曜日 12時15分頃、13時15分頃)[注 2]
  • ラジオ日本ニュース(12時30分、13時55分)
  • 今日のレコード溝何本?(12時40分)
    • 基本的には月曜と火曜、水曜と木曜の2日で一枚のアルバム(A面/B面)[注 3]を紹介するが、競馬中継等で休止する場合は1日でまとめてしまう。
    • 2021年頃まで聴取率週間の時はアーティスト特集に変更していたが、以降は年中通しでこのコーナーを放送するようになった。
  • 曜日別コーナー(いずれも13時台 後半に放送)
    • 基本的にはパートナーの近況報告。
      • 月曜:「とろりんの夢色ダイアリー」
      • 火曜:「新田ちゃんのエリ好み」「ポップJ事件簿」- 芸能ニュース
      • 水曜:「浅香唯の興味CCガール」
      • 木曜:「加藤のレコード室」- 珍盤奇盤紹介、「香坂みゆきのミュージックしましょ?」- 香坂がセレクトしたカバー盤1枚を1ヶ月に渡って紹介。
  • 『2時のキーワードクイズ』(14時00分)- 聴取率週間のみ。
  • 『今日のポップゲスト』(月・木曜日 14時10分頃) - ゲストを招いて談話するコーナー。稀に水曜日も放送することがある。
  • 『加藤のレコード室・今日の明菜』(火曜日14時10分頃) - 中森明菜が唄う楽曲を毎週1曲放送。稀に『JUST NOW神奈川』を休止して、スペシャルとして3曲程 掛ける場合がある。
  • 『JUST NOW神奈川』(火曜日 14時20分頃) - 神奈川県のタウン誌タウンニュース」の関係者を招いて、トピックスを紹介。
  • ウィークリー神奈川フューチャードリームス(水曜日 14時10分頃)
  • 『宇徳敬子の♡ハッピー愛ランド♡』(2017年1月10日 - 、火曜日 14時30分頃)

脚注

注釈

  1. ^ 後枠「ラジオ日本ショップ ラジオショッピング」放送終了に伴い時間拡大。
  2. ^ 守永真彩が横浜市内の店に出掛けて、外中継リポートを行う。守永は2021年12月より産休に入った東塚菜実子の代役として出演。2022年4月頃までは月曜・水曜の週2回放送していたが、以降は月曜 または水曜の週1回放送となった。
  3. ^ レコード盤で発売されていない作品は前半・後半と紹介する。後にレコード盤が発売されたものでも、CDのみ発売の扱いとなる。

外部リンク

RFラジオ日本 月曜 - 木曜 12:00 - 14:54
前番組 番組名 次番組
加藤裕介の横浜ポップJ
-
RFラジオ日本 月曜 - 木曜 14:54 - 15:00
前番組 番組名 次番組
ラジオ日本ショップ ラジオショッピング
加藤裕介の横浜ポップJ
-



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤裕介の横浜ポップJ」の関連用語

加藤裕介の横浜ポップJのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤裕介の横浜ポップJのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤裕介の横浜ポップJ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS