加藤理絵とは? わかりやすく解説

加藤理絵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/30 08:18 UTC 版)

加藤 理絵
Rie Kato
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1980-08-08) 1980年8月8日(44歳)
出身地 北海道深川市
ラテン文字 Rie Kato
身長 164cm
体重 61kg
血液型 A型
選手情報
愛称 リエ
ポジション L
指高 215cm
利き手
スパイク 289cm
テンプレートを表示

加藤 理絵(かとう りえ、1980年8月8日 - )は、日本の元女子バレーボール選手。

来歴

北海道深川市出身。小学校3年生よりバレーボールを始める。妹背牛商業高校を経て、1999年Vリーグパイオニアレッドウィングスに入団。チームは2003/04、2005/06シーズンに優勝。

2007年ドイツシュヴェリーンSCに移籍し、ドイツ・ブンデスリーガでプレーする初めての日本人選手となった。

2008年スイスのプロクラブVCカンティ・シャフハウゼンドイツ語版へ移籍。

2009年、他国のクラブへ移籍予定だったが、代理人トラブルに遭い破談となる[1]。他クラブからのオファーを全て断っていた事もあり、所属チームを持たないまま日本で自主トレを続ける事を余儀なくされた。後に、パイオニア時代のチームメイトである椿本真恵が監督を務めるJAぎふに加入し、2010年2月~3月に、第30回地域リーグの舞台でプレー。チームの優勝に貢献。リベロ登録はされず、アタックも打っていた。

同年8月に、ルーマニアディナモ・ブカレスト英語版へ移籍した[2]

2011年6月には、フランスリーグ・リーグAのエノーバレーフランス語版へ移籍[3]。4ヶ国目の海外移籍となる。

2012年6月16日に入籍し、それに伴い現役を続けない事も発表した。所属チームなど数チームからのオファーがあったものの契約しなかったという[4]

所属チーム

脚注

  1. ^ ご報告。。。”. 加藤理絵のブログ (2009年8月23日). 2012年2月17日閲覧。
  2. ^ 海外移籍。”. 加藤理絵のブログ (2010年8月10日). 2012年2月17日閲覧。
  3. ^ ご報告☆”. 加藤理絵のブログ (2011年9月21日). 2012年2月17日閲覧。
  4. ^ ご報告。”. 加藤理絵のブログ (2012年6月19日). 2012年9月1日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤理絵」の関連用語

加藤理絵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤理絵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤理絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS