加藤光_(バレーボール)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 加藤光_(バレーボール)の意味・解説 

加藤光 (バレーボール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/28 13:25 UTC 版)

加藤 光
Hikari Kato
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1997-08-26) 1997年8月26日(27歳)
出身地 香川県坂出市
ラテン文字 Hikari Kato
身長 179cm
体重 74kg
血液型 O型
選手情報
所属 びわこ成蹊スポーツ大学
愛称 ヒカリ
ポジション OH
指高 228cm
利き手 [1]
スパイク 297cm
ブロック 282cm
テンプレートを表示

加藤 光(かとう ひかり、1997年8月26日 - )は、日本の女子バレーボール選手である。

来歴

香川県坂出市出身。友人に誘われて小学2年次より地元のクラブに入部してバレーボールを始めた[1][2]高松市立香川第一中学校在校時の2011年には、全日本中学校選手権大会においてベスト8入りの活躍を見せた[2][3]

高校は強豪の東九州龍谷高等学校を選択した。練習を見学にいった加藤は「自分がもっとうまくなれる」と感じたという[2]。同校入学後は1年からレギュラーチーム入りし、平成25年度全国高等学校総合体育大会では優勝を経験する。翌2014年1月の第66回全日本高等学校選手権大会では中心選手として活躍し、チームを準優勝に導いた[2][4]。2015年の第67回全日本高等学校選手権大会ではベスト4入りして優秀選手賞を獲得した[2][5][6]。また同年の全日本高校選抜チームでは主将をつとめた[2]

2015年12月、V・プレミアリーグ久光製薬スプリングスへの入団内定が発表された[2][7]

2017年1月8日の岡山戦にリリーフサーバーとして登場しプレミアデビューを果たした[8]

同年5月にU-23代表に選出され[9]タイナコンラチャシマで開催された第2回アジアU-23女子選手権に出場。決勝まで駒を進めた全日本は、ホームのタイに0-2のビハインドから大逆転勝利を掴んだ[10]

2022年6月30日付で久光を退団し現役を引退した[11]

2023年、びわこ成蹊スポーツ大学に進学。バレーボール部に所属している[12][13]

2025年6月、SAGA久光主催の公開練習試合「KYUSYU VOLLEYBALL CHALLENGE」に久光の選手として参加[14]

球歴

  • 全日本高校選抜 - 2015年
  • 全日本U-23代表 - 2017年
    • アジアU-23選手権 - 2017年(優勝)

所属チーム

受賞歴

個人成績

Vプレミアリーグレギュラーラウンドにおける個人成績は下記の通り[15]

シーズン 所属 出場 アタック ブロック サーブ レセプション 総得点 備考
試合 セット 打数 得点 決定率 効果率 決定 /set 打数 エース 得点率 効果率 受数 成功率
2016/17 久光製薬 5 14 0 0 0.0% % 0 0.00 22 1 % 10.5% 0 0.0% 1
2017/18 21 13 29 11 37.9% % 1 0.08 18 1 % 13.9% 10 30.0% 14
2018/19 % % % % %

脚注

  1. ^ a b 「月刊バレーボール」2016年12月臨時増刊号 「バレーボールVリーグ観戦ガイドブック」65ページ
  2. ^ a b c d e f g 加藤が久光製薬入り/バレー女子プレミアリーグ”. 四国新聞. 2017年3月15日閲覧。
  3. ^ 平成23年度全国中学校体育大会 第41回全日本中学校バレーボール選手権大会 女子決勝トーナメント戦試合結果”. 2017年3月15日閲覧。
  4. ^ 日程・結果”. バボchannet. 2017年3月15日閲覧。
  5. ^ 日程・結果”. バボchannet. 2017年3月15日閲覧。
  6. ^ 「春の高校バレー」全日本高校選手権大会”東龍バレー3位””. 東九州龍谷高等学校. 2017年3月15日閲覧。
  7. ^ 2016年度入部内定選手・スタッフのお知らせ”. 久光製薬スプリングス. 2017年3月15日閲覧。
  8. ^ 試合結果速報”. Vリーグ機構. 2017年3月15日閲覧。
  9. ^ 全日本メンバー”. 日本バレーボール協会. 2017年5月22日閲覧。
  10. ^ タイに逆転勝利で初のアジア選手権制覇! 第2回アジアU-23女子選手権大会”. 日本バレーボール協会. 2017年5月22日閲覧。
  11. ^ 久光スプリングス選手・スタッフ引退・退団のお知らせ”. 久光スプリングス (2022年5月10日). 2022年5月10日閲覧。
  12. ^ 学業やスポーツ活動・社会活動・研究活動の功績を讃える!~2023年度学生表彰受賞者~ | BIWAKO SEIKEI TOPICS”. びわこ成蹊スポーツ大学. 2025年2月9日閲覧。
  13. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2025年2月9日閲覧。
  14. ^ 【参加選手について】KYUSYU VOLLEYBALL CHALLENGE 2025 | お知らせ”. SAGA久光スプリングス. 2025年6月28日閲覧。
  15. ^ Vリーグ機構. “選手別成績”. 2018年8月14日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加藤光_(バレーボール)」の関連用語

加藤光_(バレーボール)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加藤光_(バレーボール)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの加藤光 (バレーボール) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS