劉荊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 劉荊の意味・解説 

劉荊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/09 06:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

劉 荊(りゅう けい、? - 67年)は、後漢皇族。広陵思王。

経歴

光武帝陰麗華のあいだの子として生まれた。39年建武15年)、山陽公に封じられた。41年(建武17年)、山陽王に爵位を進めた。

光武帝が死去すると、劉荊は東海王劉彊の母郭聖通の弟である大鴻臚郭況の手紙であると偽って、劉彊の起兵を促す文書を送った。劉彊がその手紙と使者を明帝に献上して、劉荊の企みと知られた。明帝は劉荊が同母弟であることから、その事件を秘密にして、劉荊を河南宮に抑留した。

劉荊は西羌の乱に乗じて反乱を計画した。58年永平元年)8月[1]、これが発覚して、劉荊は明帝により広陵王に徙封された。その後も劉荊は「わたしは先帝に顔が似ている。先帝は30歳で天下を得たが、わたしは今また30歳だ。起兵すべきか否か」などと放言し、行いを改めようとしなかった。

67年(永平10年)2月[1]、呪詛をおこなったことが発覚し、御史が奏上して処刑するよう求めると、劉荊は自殺した。は思王といった。

子女

  • 劉元寿(広陵侯)

劉元寿の弟3人は郷侯となった。

脚注

  1. ^ a b 後漢書』明帝紀

伝記資料

  • 『後漢書』巻42 列伝第32



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「劉荊」の関連用語

劉荊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



劉荊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの劉荊 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS